日曜日, 7月 31, 2016

タブレットのカバーを毎回買わないといけないのが馬鹿らしい

タブレットにカバーをかけるのは、やったほうがメリット多いです。綺麗に保てるし、中古買取のためにプラス査定になるし、いい事づくしです。(重くなるけど)

でも、タブレットを買い直すたびに専用カバーを買うのはちょっと痛い出費。汎用性が高いケースがいいのでは?

そこでおすすめなのがこれ
F.G.S キーボードケース 7/8インチ 汎用 タブレットキーボード カバー

 

キーボード付きケースでなおかつ、どのタブレットにも使える。

キーボードがいらない時はそのまま薄いままで使える

ぜひお試しください


土曜日, 7月 23, 2016

Windowsタブレットで周辺機器を使いたい

WindowsタブレットのメリットはUSB周辺機器が豊富で、様々なハード機器を接続することがiPadとAndroidタブレットとの違い。

しかし、接続したりするとバッテリーが減る。それを克服するには充電しながらUSB機器が使えるOTGハブが必要。しかし、大抵タブレットはMicro-USBなので、要調整

使い方として:

  1. USBのOTGケーブルをタブレットに接続。
  2. マウスやキーボードなどのUSB機器をOTGハブに接続する
  3. USB電源ケーブルをOTGハブに接続する

これでタブレットを使いながらUSB機器を思う存分に使える


ルートアール 充電可能 4ポートスリムOTGハブ + microUSBケーブル RUH-OTGU4+C


YouTubeの音楽を聞きながら他のアプリを弄りたい場合

YouTubeの音楽を聞きながら他のアプリを弄りたい場合
  1. YouTubeリンクを探す
  2. Safariのアドレスバーに上記リンクを貼り、再生する
  3. ホーム画面に戻る
  4. 下からスワイプし、コントロールセンターを出す
  5. プレイを押すと、SafariのYouTubeが再生する


はじめしゃちょー Photo Book -卒業-


金曜日, 7月 22, 2016

名刺を整理したい

名刺は「名刺アプリ Eight」がおすすめ。
わずか2ステップで今までの名刺をすべてスキャンできる。

  1. ウェブサイトにて登録する
  2. いずれかの方法で取り込む:
    1. スマートフォンアプリで名刺を撮影(手軽)
    2. Windowsアプリ+ScanSnapで登録(綺麗に登録できるのでおすすめ)

なお、スキャナーはレンタルオフィスにも設置している

富士通 FUJITSU ScanSnap iX500
(A4/両面/Wi-Fi対応) FI-IX500A


木曜日, 7月 21, 2016

水曜日, 7月 20, 2016

uTorrentのWebUIのアドレスは?

LinuxのISOなどダウンロードするのに便利なuTorrentには、ブラウザから管理するWebUIがあります。そのアドレスは次:

http://uTorrentのアドレス:8080/gui/

初期のIDとパスワードは:

admin/admin


誰でも安全にできる!BitTorrent楽勝ダウンロードテク 

#utorrent


月曜日, 7月 18, 2016

Chromeが重い場合どうすべき?

Chromeのメモリ解放方法

  1. Chromeのアドレスバーに次を入れる

    chrome://flags

  2. 「タブのメモリを自動解放する」で検索して、有効にする

なお、これは自己責任で

EZCast iPush転送器 iOS、Android、 Windows、MAC OSシステム通用Wireless HDMIディスプレイDLNA, Google Miracast, EZAir (Airpaly)対応 HDMIドングル レシーバー 720/1080P対応

#chrome


土曜日, 7月 16, 2016

スマホ・タブレットの画面はどう綺麗にすべき?

以下の2つを購入してください:

  1. マイクロファイバークロス
  2. 液晶用クリーニングリキッド

綺麗に拭く方法:

  1. 画面が消えているのを確認
  2. ファイバークロスにリキッドを数回吹き付ける
  3. 画面中央から段々と大きくなる円を描く(うずまき)

ELECOM ディスプレイ用クリーニングリキッド CK-DP60


木曜日, 7月 14, 2016

Google Chromeの64ビットはどこから?

 

http://bit.ly/29EHpbG

32ビット版と違い、64ビットのメモリ帯域(4G以上使える)など、メモリまわりが改善されている模様

グーグルクローム Google Chrome完全活用術 スマホ⇔PCで連携・共有できる爆速Webブラウザー

#64bit, #chrome


火曜日, 7月 12, 2016

Amazonプライムセールって安いの?

Amazon製品や一部日用品を除くと、ヨドバシカメラの方が数円安い可能性あり。

急いで買う必要性は特にありません。

#amazon


土曜日, 7月 09, 2016

Amazonプライムデー

2016年7月12日からAmazonで1年に一回のセールです。
めぼしい物もあるかもしれないので、トライアル会員になるのが吉です。

pd16_slashprimeday_jp_1500x375_day4_2


金曜日, 7月 08, 2016

iPhoneでYouTubeを聞きながら他のアプリを弄りたい

iOSでYouTube聞きながら別のアプリを開きたい場合の裏ワザ

  1. 聴きたいYouTubeのリンクをコピーする
  2. Safariを開く
  3. Safariのアドレスバーリンクに貼り、再生する
  4. ホーム画面に戻る
  5. 下からスワイプし、コントロールセンターを出す
  6. プレイを押すと、SafariのYoutubeが再生する


Star Creators!~YouTuberの本~ August 2016 (エンターブレインムック)

#ios, #youtube