火曜日, 10月 31, 2006

むちゃくちゃ軽いPDFリーダー

まずPDFとは?

PDFとはPortable Document Formatの略で、どのようなマシンでも確実に同じレイアウトで見れるファイル形式のことを指します。例えば、20インチのモニタでも14インチのモニタでも、同一のサイズ・レイアウトで表示します。そのため、きちっとした正式文書などに用いられてます。

ただ、PDFを読むソフトAdobe Acrobat Readerは多機能だが重いという点からあまりユーザーから好まれてません。そのため、別のPDFリーダーを紹介します。その名もFoxit Readerです

ファイル自体2Mbとものすごく小さく、起動も1秒ぐらいです(Adobeのは20秒ぐらいかかります)。特に古いPCでPDFを見る場合重宝すると思います。

ダウンロードはこちらから。

水曜日, 10月 25, 2006

Firefox 2 正式リリース

今、一番勢いあるブラウザの新バージョンが発表されました。組み込みのフィッシング対策機能などを搭載しており、最も安全なブラウザの一つになりました。

木曜日, 10月 19, 2006

Gaim beta4

MSNもAIMもYahooもGtalkも使えるマルチプロトコルメッセンジャー のGaimの最新β版が出ました。

金曜日, 10月 06, 2006

仕事にてのメール術

今時の会社、ほとんどEメールでコミュニケーションのやり取りをしてると思われます。もちろん一日数十通から数百通のメールを受け取ることもしばしば・・・そこでどうやったらきちんと整理できるのだろうか?ここで、GTD+Gmailシステムを駆使しましょう。

まず、考えらるのが、どのようなメールが着信するかです。具体的に以下になると思われます(優先度順):
  • 自分宛
  • 自分がCC
  • メーリングリストに含まれている
  • その他
そこで、それに対応するフィルタ・タグ・ラベルなどをつけます
  1. 直接自分に来たメールにラベル・タグのフィルタ(優先度高)
  2. 頻繁に来るメールにラベル・タグのフィルタ
  3. カテゴリ別のメールフォルダなどを作る
  4. そのメールフォルダに行くよう、フィルタを設定する
重要点として、受信箱(受信トレイ)に来るメールは全てそのままにしておくことです(要するにフィルタはかけない)。

また、同時に、表示形式をツリー表示にします。そして、送信メールも受信箱に行くよう設定します。こうすると、返事を書いた場合受信メールの直下に行くようになります。

これで準備完了です。

こうなると受信したメールは全て他のフォルダではなく受信箱に行きます。そして、同時にフィルタやタグなどが着きます。アサイチのメールチェックの場合、自分宛のメールで読む順が一発で分かります。

次に返事の場合、そのまま書いて送信します。しかし、返事書いたメールはそのまま受信箱に残しておきます。各フォルダに移すのはこの件が終了したときです。

そうすると未解決の案件は全て受信箱に留まり、解決した件だけフォルダに移されます。

日曜日, 10月 01, 2006

Gmailに表示変更

Gmailにログイン後、右上にカレンダーや他のGoogle機能へのリンクが出来ました。

土曜日, 9月 30, 2006

Google Reader表示変更

GoogleReaderの表示形式が変わりました。今までの一方向に比べて、今回はツリービュー形式になりました。ジャンル別で見分けられるため、かなり使いやすくなりました。

木曜日, 9月 28, 2006

外でメッセンジャー



外出先でヒマなとき、チャットをしたいとか思ったこと在りませんか?もしある場合、MSNメッセンジャーの携帯電話バージョンを使ってみては如何でしょうか?

携帯電話から次のアドレスに接続してください
http://mg.live.jp



DoCoMo iモード対応端末
902i シリーズ

D902i、D902iS、 F902i、F902iS、 N902i、 N902iS、N902iX_HIGH-SPEED、P902i、P902iS、 SH902i、SH902iS、DOLCE_SL(SH902iSL)、SO902i、SO902iWP+

901i sシリーズ D901i、 D901iS、 F901iC、 F901iS、 N901iC、 N901iS、 P901i、 P901iS、 P901iTV、 SH901iC、 SH901iS
au ezweb対応端末
Winシリーズ

W21K、W21SA、W21T、PENCK、W22H、W21CAII、
W31SA、W31K、W31S、W31T、W31CA
W32H、W31KII、W32S、W32T
W41S、W41CA、W41T、W41H、neon
W42S、W42CA、W42H、W43T

Googleアラート

外出しているとき、この事件/イベントの最新情報(ニュース)などが欲しい!と思ったことはありますか?

では、ニュースが配信されたら携帯電話に通知する方法を作りましょう

  1. まず、Googleアラートに行きます。
  2. 必要なキーワードを入力し、配信設定を決めます
例えば、東証一部のニュースが欲しい場合、検索ワードに「東証一部」と入力し、頻度を「その都度」、そして最後に携帯電話のメールアドレスを入力します。そうすると、そのキーワードを含むニュースが配信されるたびに、お知らせが来ます。

要:Googleアカウント

火曜日, 9月 26, 2006

GoogleMapsが更新

GoogleMapsが微妙に更新し、より地図帳ライクになりました。
この特徴は日本語版のみの更新になります

月曜日, 9月 25, 2006

携帯用フルブラウザ

携帯電話でネットアクセスすると、かなりの制限があります
大きいページは見れない、画面は小さい、機能が少ない、などなど

それを解決するのがjigブラウザ

このブラウザはJavaで出来ており、パソコン用サイトを携帯で見れるようになります(。
また、パケット定額対応でパソコンと同じような操作感でパソコンサイトを閲覧できるため、普通のパソコンとなんら変わりはありません。

ちなみに月額600円です。

金曜日, 9月 22, 2006

Picasaが更新

Picasaが更新されました

新機能として
・Web Albumが正式対応
Google Earthと連動し、時間軸だけでなく、どこで撮ったかも設定可能です
・ツリービューで表示可能

があります

火曜日, 9月 19, 2006

Googleカレンダーが日本語化

筆者も愛用してるGoogleCalendarが日本語化されました。基本機能は英語版と同じですが、ユーザーインターフェースが日本語化されました。また、通知方法が日本の携帯キャリアに送れるようになりました。

木曜日, 9月 14, 2006

続・iTunesハッキング


iTunesは使うけれど、MP3プレーヤーはiPodじゃないひとは多分大勢いるかと思います。では、次のツールを使ってiTunesと同期させみてはどうでしょうか?

USBメモリタイプなどのポータブル音楽プレイヤーへ楽曲を転送できるソフト「iTunes Agent」v1.0が公開された。Windows NT/2000/XPに対応するフリーソフト・・・なお、動作には.NET Framework 2.0が必要。
~窓の社
このソフトをインストールした後、簡単に設定すれば、iTunesの横のナビゲーターにMP3プレーヤーが現れます。入れたい曲をiTunesからプレイリストに落とすようドラッグ&ドロップし、タスクバーのアイコンを右クリックすれば、同期が取れます。

iPodを持ってない人にオススメです。
使い方はこちら

水曜日, 9月 13, 2006

iTunesをハッキング

恐らく世界で最も使われているMP3プレーヤーソフトのiTunes(ちなみにver.7.0が今日発表されました)。iPodの好調な売れ行きと同調してます。それでは、ここでそのiTunesをもっと便利に使うために・・・

まず、会社でiTunesを使ってる人
他のiTunesに接続し、その人のプレイリストを聞けるのは当たり前です。しかし、その人がパソコンの電源を切ると、もう聞けません。また、その人が聞いてるMP3を外に持ち運べません・・・と思ってる方に朗報!なんと、できます。

使用するソフトはmyTunesReduxです。

このソフトをダウンロードしてインストールすると、同じLAN上にいるほかのiTunesを探知し、接続してくれます。しかも、接続してるPC全ての曲を一覧表示してくれます。そして、一覧から落としたい曲を選択し、横にあるDownloadボタンを押せば・・・はいダウンロード!
(もちろん自己責任で使ってください)

金曜日, 9月 08, 2006

家計簿の応用

家計簿をつけて いて、記入忘れをし、混乱を招いた人とかいますか?
外出先で何かを買ったのに、レシートを無くし、記帳に困ったことありますか?

では、メールでそれを解決しましょう!

①まず、メーラーのフィルタ設定で「家計簿」の件名をフォルダに移すよう設定します。
*Gmailなどの場合、フィルタとラベル作成などを駆使
②外出先で何かを買った場合、携帯電話のメールにて
  • 件名に「家計簿」を入れ
  • 本文などに商品名+金額を書き込みます
  • 送信します(もしレシートがある場合、写真を撮り、それも送信するとベターかもしれません)
③帰ったら、メールチェックし、「家計簿」のフォルダ/フィルタに入ってるメールを家計簿に移します

と、簡単な3ステップです。
Gmailなどを使ってる人は、GoogleSpreadsheetなども同時に使うと効果アップでしょう♪

火曜日, 9月 05, 2006

牛乳が更新

Remember the Milkが携帯電話の全キャリア対応しました!
これで、外出先からToDoリストを確認することが出来ました!

Emilyさん、ありがとう

Widget/Gadget

Yahooがウィジェットソフトを公開しました。

では、ここでおさらいとして「ウィジェット(ガジェット)とは何?」

簡単に言えば、小さいアプリケーション(ソフト)です。高機能で重いソフトの反対側にいるのがウィジェットです。たとえば、簡単なカレンダーだけが欲しいとか、可愛い時計をデスクトップに置きたい場合ウィジェットソフトを使います。

また、同時にネットに接続してるため、Webベースのソフトと同期してます。例えばYahooWidgetの小さなカレンダーウィジェットは、実際にYahooカレンダーと同期してますので、予定もきちんと双方に反映されます。

例として、ニュースウィジェットをデスクトップに置くことにより、常に最新ニュースが見れることになります。

現在この機能があるソフトは
Operaブラウザ
YahooWidget
GoogleDesktopSearch
になります

Firefox Beta 2

ブラウザ戦争ででIE を猛追してるのがこのFirefox。無料、安全、軽い、等の理由を掲げて、業界第二位のシェアについてます。

そして、そのブラウザの新バージョンのβ2バージョンがリリースされました。

一番見張るのが新しいテーマです。

ダウンロードはこちらから
詳細はこちらから

月曜日, 8月 28, 2006

牛乳を忘れないで


オンラインでToDoを扱ってると、時々外出先でタスク一覧を確認したいことがあります。メールで転送などできますが、毎回毎回送受信したりするのは面倒です。また、完了したタスクを削除することも出来ません。

そこで紹介するのがRemember the Milk

これは今最も熱いテクノロジーAJAXを使用したこのサービス。利用感覚は普通のToDoソフト(Outlookやメモ帳などと同じです)。やるべきことを書き下ろし、そのままリマインダとして使えます。また、Ajaxやネットを使ってるので、以下の利点があります;
  • 携帯電話からアクセス可能♪
  • メール経由でタスクを追加できる
  • 各タスクの必要所用時間の設定
  • リマインダ設定が可能
  • タスクやプロジェクトを他の人と共用できる
  • ラベルの追加機能あり
  • 無料♪
ここで注目なのが、ラベル機能と検索機能。この機能のおかげで:
「外」+「30分で終える」+「買い物」なタスクなどの微妙な検索が行えられます。

月曜日, 8月 21, 2006

マルチプロトコルメッセンジャー



MSNメッセンジャーAIMYahooメッセGoogleTalkなど多々あるメッセンジャー。友達別で開くプログラムも別。これじゃメモリを喰って、OSがクラッシュしかねる原因にもなります。やはり、一つに統合してもらいたいと思ってる人が一杯いるのでは?

そこで紹介するのがマルチプロトコルメッセンジャーのGAIMMirandaです。なんと両方のソフトは、一つのアプリでMSN+Yahoo+AIM+ICQ+GaduGaduなど、存在してるメジャーなメッセンジャー全てに対応してます。すなわち、このソフト一つで全てのメッセンジャーの人と話せるということです。

安定してますし、無料であり、ウザイ広告も一切表示されない、といい感じです。難点としてまだビデオチャット未対応ってとこですかね(開発途中)?是非お試しください

紹介ページはこちら

Mirandaのスクリーンショット
gaimのスクリーンショット

日曜日, 8月 20, 2006

Wikipedia

WikipediaとはWikiエンジンを使用した、誰でも編集を解けるオンライン百科事典です。閲覧者と作者両方が編集できるため、Web2.0の先駆者としても有名なサイトです。日英ともに何万記事を搭載し、リファレンスとしては最高です。

でも、誰でも編集できるから正確性に欠けるのでは?いえいえ、あの著名な科学雑誌Nature誌が公平な調査結果を出しました:「Wikipediaの情報はブリタニカと同じくらい正確」--Nature誌が調査結果を公表

日本語版はこちらから

金曜日, 8月 18, 2006

Google デスクトップ


とあるキーワードが含まれてる文書を検索したことありますか?
ファイル名がわからない、検索に時間がかかる・・・
そういう問題に直面し、げんなりしたひともいるはず

そこででたのが「デスクトップ検索」というジャンルのソフト

「このデスクトップ検索アプリケーションでは、メール、ファイル、音楽、写真、チャット、Gmail、閲覧したウェブページやその他のファイルの全テキストを検索できます。コンピュータを検索して、情報を簡単に取り出すことができるので、ファイルやメール、お気に入りなどを手動で整理する必要がなくなります。 ウェブの検索と同様にコンピュータ内の情報を簡単に検索できます。」-Google

オススメなのがGoogleデスクトップ検索です

このソフトをインストールすると、とりあえず一旦PC内の情報を全て検索します。あとはソフトを起動し、探したいものを入力するだけです。

プライベートより文書量の多い仕事とかに役立ちます。

モバイルGoogleReader

携帯電話からブログチェックをしたいという方はたくさんいると思います

GooRSSリーダーをお使いの人なら携帯から簡単アクセスできます

ではGoogleReaderを使ってる人は?
ご安心ください、モバイル版もあります。
使いたい場合は、http://www.google.com/reader/mのアドレスを携帯に転送し、携帯からアクセスしてください。

用Googleアカウント

携帯からGmailにアクセス

Gmailは大容量且つ、シンプルな操作ですごい人気があります。
そこで、「携帯電話からアクセスしたい!!」ってひとがいたらこの方法があります。

下記のいずれかのアドレスを携帯電話に転送してから、アクセスしてみてください

(下記三つのうち、どれかがアクセス可能です

Gmail Mobile
http://m.gmail.com/

Gmail Mobile (SSL)
https://mail.google.com/mail/x/

通常のGmail
http://gmail.com/

参考サイト:Gmailを携帯・PHSで読む方法

Google Calendar

この「Google Calendar」は無料で利用できるウェブベースのカレンダーアプリで、ユーザーが特定の個人やグループと予定を共有できるようになっています。

ユーザーは、このプログラム内で予定を検索したり、カレンダーの標準仕様に対応しているか、もしくはGoogle Calendarボタンを搭載している他サイトから発行された情報を追加したりすることができます。また友人と共有するカレンダーに保存された予定の検索 や、Microsoft Outlookからの情報のインポートも可能になっています。

ユーザーは、キーワードや予定、名前を使って、予定を検索することができます。また、指定した日時に簡単なメッセージを入力するだけで、予定が自動的に生成されるようになっています。

Tips

  • ドラッグ&ドロップに対応してるため、予定の変更が従来よりスムーズに行えます
  • アラーム通知を設定することにより、携帯電話にリマインダメールを送ることが可能
  • 単一の画面で、「仕事用」「プライベート」などと用途別のカレンダーの設置が可能です
必要なもん:Googleアカウント
あればいいもの:Googleアカウントを持ってる友達

公式HPはこちらから

木曜日, 8月 17, 2006

VLCメディアプレーヤー

動画をダウンロードしたが、Windows Media Playerじゃ再生できない・・・
そういう問題にぶち当たったことありませんか?

では、Video Lan Clientを試してみればどうでしょう?



長所:
  • フリーウェア(無料
  • ほとんどの動画ファイルを再生できる
  • オープンソース(だれでも改造できる
  • MP3も再生可能
  • 軽いし、小さい
  • Windows以外でもOK!!
  • DVDも見れる!!














と、いたり尽くしです。
入手先はこちらから


Bloggerのメジャーアップデート

Bloggerがメジャーアップデートを行いました。

目新しい新機能として
  • Googleアカウントと統合
  • ラベルシステム
  • 簡易レイアウト作成機能
などがあります(その他諸々)

また、今現在旧式Bloggerを使ってる人は簡単に新バージョンに移せます。
やり方として、言語設定を英語に変え、トップページから「Beta Bloggerに更新する」みたいな英語を選び、移行します。また、テンプレートも更新しないと、新機能がつきません。やりかたはこちら

ただ、まだ日本語はあまり対応してません(携帯含む)・・・

Gtalk更新

Googleのメッセンジャー、Gtalk更新されました

ただ、英語版だけなので、日本語はもうちょっと後でしょう・・・

新機能は:
・ファイル転送機能追加
・相手が何を聞いてるか分かる
音楽ステータスを追加(MSNメッセにあるように)
・ボイスメール機能搭載

概要はこちらから

ウイルスソフト

事実:新しいパソコンをネット接続し、ネットサーフィンすると 、5分以内にウイルスアドウェアマルウェアなどらしきものに感染します。

なので、アンチウイルスソフトは必需品です。

オススメは、初心者向けのノートン・アンチウイルス です。使いやすい、正確、充実などしてるため、初心者の方でもすぐとっつくことができます。また、メールスキャンやファイアーウォールなどもあるので、ウイルスの侵入路を全て絶ちます。

水曜日, 8月 16, 2006

Yahooカレンダーから予定をGoogleCalendarにインポート

Yahooカレンダーはいいけど、GoogleのAjaxシステムの方が使いやすいです。なので、Yahooカレンダーから予定をGoogleカレンダーに移すにはどうするか?

幸い、カレンダーとはCSVという形式で大抵のソフトから保存・読み込みが出来ます。なので、理論上、YahooでCSV形式で保存し、GoogleでそのCSVファイルを読み込ませれば大丈夫なはずです。

しかし、一筋縄で行かないのが、この二つのライバル・・・でもご安心を、方法はあります:

  1. Yahooカレンダーから、右にある「オプション」を選択
  2. 真中の「カレンダーの管理」から「インポート・エクスポート」を選択
  3. 「Outlookへのエクスポート」の「エクスポート」をクリック
  4. 適当な場所に保存CSVファイルをメモ帳で開き、一行目を
    「Subject,Start Date,Start Time,End Date,End Time,All day
    event,Reminder on/off,Reminder Date,Reminder Time,Meeting
    Organizer,Required Attendees,Optional Attendees,Meeting Resources,Show time as,Billing Information,Location,Mileage,Priority,Private,Categories,Sensitivity,Description」
    にして、(かぎかっこの中をコピペ)、上書き保存
  5. GoogleCalendarに行き、Settingsから「Import Calendar」
  6. Select FileからCSVファイルをアップロード

そうすると、YahooのカレンダーをGoogleに移せます

問題として、全ての予定は一つのカレンダーとして読み込まれるので、何種類かGoogleカレンダーを分けてる人は、マニュアル操作で一つずつ別々のカレンダーに移すしかないです。

火曜日, 8月 15, 2006

カレンダーとToDoの違い

カレンダーとToDoの違いが分からない人が多いので、ここで簡単におさらいを

カレンダーは期日の開始及び終了があります(会議や飲み会とか)。
ToDoはやりたいけど、確実にいつするかわからない(クツを買いに行く、定期を更新するなど)ことです。

なので、使い方として:
ToDoでやりたいことを書き、それを特定の日時と場所で開催することを決めたらカレンダーに入れるのです。

例えば、新しい服を買って、そのあと飲み会をしたいとしましょう。まず、「新しい服を買う」、「飲み会を開く」をToDoリストに入れます。そして、友達が空いてる日にちを探し、決定したらカレンダーの予定に入れます。

では、服を買うのは?服はまだToDoに入れておきます。というのも、行う時間帯があやふやだからです。逆に、買うことを「買い物リスト」にほうっておき、外出の際にリストをチェックするというのも手です。

お試しあれ

メールの転送

普段のメールのやり取りは大抵PCなはずです(高校生とかを除いて)。やはり、メールの情報量がPCと携帯電話じゃレベルが違います。

でもやはりPCは容易に持ち運べない。B5のサブノートやザウルスとかでも重い気もする。そうすると携帯電話に軍配が上がります。

もしくは、家のメルアドに重要なメールが来るけど、ちょっと出かけなければならない時とかはどうしよう??

そういう時はメール転送システムです。大抵のメーラー(ウェブ版含む)ならこの機能を備えてます。例えばGmailにメールを受信します、そしてそのメールなどを携帯に自動転送します。そうすると家のメルアドで受信するメールは全て携帯で読めます。

もちろん、全てを返信する必要はありません。単に家で受信するメールの、主な内容(題名や最初の数行)などを携帯で確認するためです。

是非お試しあれ

(毎日メールで溺れる人にはオススメしません)

日曜日, 8月 13, 2006

CcとBcc

よくメールを使うときCCBCCとなる項目があります。これはTo(あて先)と似て異なるものです。

Toは主のあて先です。本文を最も伝えたい人です。
CCはメールの内容を主じゃないが伝えたい人です。
BCCはメールを送りたいが、他の人にはこの人にメールを送ったことを知らせない人です。

例えば、待ち合わせがあるとしましょう。送れる場合、連絡する必要があります。その場合、幹事にTo、その他の人(サブ幹事など)がCCです。

で、メルアドを変えたとしましょう。友達全員に通知メールを送る羽目になります。でも、みんなをToやCCに加えると、各アドレスが表示されちゃいます。その場合Bccに加えます。そうするとみんなに送れるが、Bcc相手に他の人たちのメルアドは表示されません。

百聞は一見にしかず、是非お試しあれ。

土曜日, 8月 12, 2006

Picasa


MP3にiTunesがあるように、写真や画像にPicasa があります。

Picasaとは簡単に言えば画像を自動に検索し、自動に整理してくれる便利なソフトです

たとえば、数年分の家族写真がPC内に眠ってます。いちいち引っ張ってきたりするのが面倒くさいです。だったらソフトに仕事をさせようじゃないか!

このソフトをインストールしたら、PC内の写真を全て探してくれ、自動整理してくれます。
そして、画面内をみますと、ダーーーっと今まで永遠の眠りについてた写真が一気に現れます。また、ドラッグ アンド ドロップでアルバムを編集したり、ラベルを作成して新しいグループを作ることもできます。

また、ここから画像を集め、友達に焼いてあげたり、そのまま直接メールで送ったり、写真自体を編集したりと、とても便利です。

入手先:Picasa
ガイドツアーはここから

RSSリーダー

Web2.0の要である RSS

簡単に言えば、いろんなサイトの特定ページを購読したい
しかし、毎回いろんなページに飛び、更新されてるのかチェックするのがだるい

たとえば、日刊スポーツGoo芸能を毎日チェックしてるとしよう
ニュースサイトなんで数時間に一回は更新される
しかし、毎回チェックするのはどうかと


そこで便利なのがRSSリーダー


これは、各サイトから、更新された情報だけを表示する機能を持つソフトです

このRSSソフトにそのサイトを自動購読させます。
そうすると、このRSSソフトをアクセスするたび、どのサイトのどのニュースを既読したか、どのニュースが未読なのかを教えてくれます。
だから、毎回ニュースサイトを回ったりせず、一ヶ所で全てを賄えます。

ただ、一つの注意点として、そのニュースサイトはRSS対応してることです
時折、ニュースサイトとかで
ってボタンを見ますが、それは、RSSの配信を行ってるよーって意味です。それがあればモウマンタイ。

最近では携帯対応のRSSソフトがあるので、通勤中にニュースをチェックしたりできます。

お勧めは:
GooRSSリーダー:携帯+PCでリンクし、携帯でヘッドラインをチェックし、あとでゆっくりPCで読めるということが出来ます
GoogleReader:GoogleアカウントをもってればOKです。いちいち有名人のブログとかを探すのがめんどくさいのならおすすめします。キーワード検索すれば、一発でひっぱてくれます。

金曜日, 8月 11, 2006

携帯電話のブックマーク

PCはとても便利だけど、常に持ち歩いてるわけではない
しかし、携帯電話なら常備してます

だとしたら、PCの便利機能も持ち歩こう!

今のとこオススメなのが:
Googleローカル
ぐるナビ
ホットペッパー
乗換え案内

これで、街中でもさ迷っても大丈夫♪もしAU使いなら是非EZナビにも入って欲しいところです。

ne7

PCから携帯電話に画像を送ろうとしたら、「画像が大きすぎて表示出来ません」などの警告メッセージを見たことありませんでしょうか?AUではこの画像は見れるがドコモだとダメ。ドコモだとOKだけど、Vodafoneは無理。原因は画像の互換性にあります。

この機種はこの画像OKだけど、他の機種じゃダメってことです。

これを簡単に回避する方法

携帯電話で他社の携帯に画像を送りたい場合、アドレスのドメインをne7に変換しましょう!

例えば、hogehoge@docomo.ne.jpに画像を送りたい場合hogehoge@docomo.ne7.jpに送りましょう
neをne7に変換するだけです。

こうすると、画像がサービスセンターに行き、どの携帯でも見れるように変換され、その趣旨が相手の携帯に転送されます。

是非お試しあれ♪

ちなみにこのサービスは無料です

木曜日, 8月 10, 2006

Gmailのアーカイブ活用法

Gmailは2Gb以上のメールボックス容量があります。
なので、メールが溜まりがちになることが多いです。


そこでの解消法


返事が不必要な場合は、即座アーカイブにしましょう

返事がいらない場合、受信箱においておく必要性が低いです。だったら毎回受信箱を見るたびにメールを見る必要ないんじゃね?だったらすぐアーカイブしてすっきり整頓しましょう。

逆に返事が必要であればそのまま受信箱に入れておいてもOKです。一応一回の画面に50件のスレッドが保存できますので、50件オーバーするまでには返事をしておいておいたらいかがでしょうか?

逆に、返事は要らないけど、何気に重要なメールとかはどうしたらいいのでしょうか?スターを付けましょう☆そうすると、スターボタンを押せば即座に表示してくれます♪