土曜日, 8月 12, 2006

RSSリーダー

Web2.0の要である RSS

簡単に言えば、いろんなサイトの特定ページを購読したい
しかし、毎回いろんなページに飛び、更新されてるのかチェックするのがだるい

たとえば、日刊スポーツGoo芸能を毎日チェックしてるとしよう
ニュースサイトなんで数時間に一回は更新される
しかし、毎回チェックするのはどうかと


そこで便利なのがRSSリーダー


これは、各サイトから、更新された情報だけを表示する機能を持つソフトです

このRSSソフトにそのサイトを自動購読させます。
そうすると、このRSSソフトをアクセスするたび、どのサイトのどのニュースを既読したか、どのニュースが未読なのかを教えてくれます。
だから、毎回ニュースサイトを回ったりせず、一ヶ所で全てを賄えます。

ただ、一つの注意点として、そのニュースサイトはRSS対応してることです
時折、ニュースサイトとかで
ってボタンを見ますが、それは、RSSの配信を行ってるよーって意味です。それがあればモウマンタイ。

最近では携帯対応のRSSソフトがあるので、通勤中にニュースをチェックしたりできます。

お勧めは:
GooRSSリーダー:携帯+PCでリンクし、携帯でヘッドラインをチェックし、あとでゆっくりPCで読めるということが出来ます
GoogleReader:GoogleアカウントをもってればOKです。いちいち有名人のブログとかを探すのがめんどくさいのならおすすめします。キーワード検索すれば、一発でひっぱてくれます。

0 件のコメント: